パソコンの衰退とスマホの躍進(両者が融合する世界へ)
2015/12/28
スマホの躍進とパソコンの衰退
パソコンとスマートフォンの使い分けは今後どのようになっていくのだろうか?
このサイトへのアクセスは
60%がスマホからになっていました。
テレビ番組の記事を書いて、
放送中にアクセスが伸びる傾向にあります。
その傾向から
テレビを見ながら気になったキーワードを
スマホで検索するという使い方をする人が
多いのだと思います。
いつもこのサイトにアクセスいただき
ありがとうございます。
本当に感謝感謝の一言です。
スマホではサイドバーが見れないので、
あまり意識する必要がないと先生に
いわれましたが、確かにそれも納得がいきます。
インターネットの利用についても既にスマホの方が
上回っているのですから。
本当に信じられないですが、
信じられないです。
ここ5年でインターネット利用は
パソコンからスマホに完全に移行した
といっても過言ではないでしょう。
スマホの文字入力が面倒くさい、
画面が小さいということで効率が悪いから
ネットをパソコンでやるという
私のような人間は既に時代遅れなのかな。涙
関連記事:30年後私達の仕事はロボットに取って代わられる?
スポンサーリンク
パソコンはなくなってしまうのか?
パソコンの市場は縮小するのは間違いないけど、なくなることはないと思います。
オフィスワークでスマホでやるのは非効率だからです。
考えられるのがさらなる小型化ですね。
私もスマホ位のサイズのパソコンが
欲しいと思っております。笑
・パソコンが売れない
パソコンが売れないからVAIO、富士通、東芝が合体して連合を作るのも
無理はないように思う。
VAIO・富士通・東芝のPC連合
SONYから分社化したパソコン事業の会社であるVAIOと、
富士通、東芝のパソコン部門が合体して、
それぞれの会社が出資する「3社相乗りのPCカンパニー」を作る構想
・パソコンの購入歴
私の場合、最初はメーカー製パソコンから入って、その後自作パソコンの世界へ。
ブームは2010年の1万円クアッドコア(AthlonⅡX4 640)
が出た頃までかな。
その後はACERの安いノートを使っています。
モニタの解像度が低いから、外部モニタ接続しています。
スペック的にもこれで十分です。
15.6型フルHD液晶を搭載したノートパソコン【ポイント5倍】Acer ノートパソコン Aspire F5-572-…
パソコンの開発をしている方には申し訳ないですが、
高いスペックのものを買おうとも思わないし、
作ろうとも思わないです。
場所も取らないスティック型PCでもいいかと
思ったりもします。
テレビがPCになる Windows 10 搭載パソコン スティックPC ドスパラ【送料無料】スティックPC…
関連記事:防災対策は江戸時代から変わっていない?
スポンサーリンク
パソコンの今後

パソコン市場は今後伸びることはないけど、
ある一定レベルまで落ちたらそこで収束するはずです。
文字の入力効率、画面の大きさなど考えたら
まだまだスマホと比べて優位性があるからです。
ネットを見るだけならばスマホでもいいけど、
ブログやHPを作ったりするのはやはりパソコンが
必要だと思います。
スマホ(利用者):ゲーム、ネット閲覧
パソコン(作成者):作業用、(ネット閲覧)
という感じに分かれていくと思います。
将来的にはパソコンの形もスマホ位の大きさになり、
両者の区別がなくなるかもしれません。
私もちょっとした
ネットを閲覧するだけならば、
パソコンは起動が遅いので、
スマホを使いますかね。
これもSSDの搭載でPCがスマホに
追いついてきたかな。
1TBのSSD、1万円の時代が早くこないかな。
パフォーマンスと信頼性を高次元に融合した進化形SSD SAMSUNG SSD(250GB) 850 EVO…
世の中には、法令違反を平気でする企業が当たり前に存在する国があります。
そこの国民はかつては勤勉で、世界有数の先進国になりましたが、
一部陰りが見えてきました。
(関連記事:弱者が弱者をたたく(弱肉強食、リアル北斗の拳の国)) スポンサーリンク
関連記事
-
-
2016年東京・名古屋で初雪観測!今後寒さと大雪の可能性は?
2016年1月12日に東京で初雪が観測されました。 暖冬といわれた2015-20 …
-
-
勉強する事とはコミュニケーション能力の演習の場と障害者の生き方
目次1 勉強することについて2 コミュニケーション能力3 障害者が一般就労で働く …
-
-
知らないと損!国民健康保険減免制度
会社をやめてから全然病院にいっていないから、 保険証無くてもいいじゃないと思って …
-
-
必見 知らないと損!ノートパソコンを買う時の注意点
目次1 日本製パソコンの未来とパソコンという汎用マシン2 パソコンを買う時の注意 …
-
-
両性具有の神のような人間は実在する!性別や妊娠等悩みや苦労が多い
ヤフー急上昇ワードに「両性具有」という言葉が あがっていて気になった人は多いので …
-
-
理想的な雨の日の過ごし方と非効率な労働はやめたほうがよいのでは?
目次1 1.雨の日は十分注意して運転しましょう2 2.理想的な過ごし方3 雨の日 …
-
-
ユアーズ(スーパー)が24時間営業をやめることについて
私の近くのユアーズが 24時間営業をやめました。 日本初の24時間営業スーパーと …
-
-
ベーシックインカムを日本でもフィンランドみたいに導入した方がいいのでは?
目次1 1.経営者の違法行為が平然と行われる国に必要なこと2 2.経営者の違法行 …
-
-
電子チケット(QRコード)の顔認証|まるで入国審査並の厳重さ
引用:http://matome.naver.jp/odai/214337572 …
-
-
広島カープが移動日優勝したら胴上げとビールかけはどうなる?
今日、広島が中日に勝ってマジックを1に減らしましたが、 巨人が守護神の藤川から3 …